こんにちは。アキゾラです。
6月になりました、今年も半分きましたね。
なかなか関東は梅雨入りしないんですけど、来週月曜だとかなんとか?
雨は基本嫌だけど、なかなか梅雨入りせずに雨降らないのも心配というかw
毎年6月は梅雨だし祝日ゼロだし、厳しい月なんですけど、唯一の心の支えはボーナス・・。
無事着金を確認しました。このご時世、ボーナスが出ないところもある中、ありがたいです。
では、2021年6月の状況です。
全体
(6/12現在)
現在評価損益、全体でプラス+1,803,808円。
なんか最近相場が横横というか、どっちかというと下がり気味な印象なんですけど、一応前月よりもプラスです。
5月はこちら↓
損益グラフでは以下です。
あんまり先月から変化ないですけど、国内株式が少し伸びています。
構成比率は以下です。
ついに、時価評価額比率で投資信託が米国株式よりも多くなりました!コツコツ投資信託買っている&米国株式(すべてETF)の買い付けが滞っているのでw
では、個別にサクッとみておきます。
国内株式
国内はこんな感じ。(%は損益率)
例のごとく保有銘柄、保有株数は変わらずです。
先月よりMCJ(6670)がちょっと上がってるおかげで、少しだけプラスが大きくなっています。
他二つは下がってるんですがw
なんかNISAの5年までこのままずっと持ち続けるような気がしますけど、逆に言うと必ずそこまでで売る予定でいますw
米国株ETF
米国株式はこんな状態です。これはドルベースでの計算です。(%は損益率)
米国株式は全体で微妙に上がったり下がったりで、ほとんど変わっていないです。
SPYDが頑張っているおかげで、全体では微妙にプラスを保ってくれている感じ。
QQQも微妙に上がってはいるけど小休止している感じがします。
VYMはほとんど変わっていないですね。
私の保有米国株式に限らず、ダウとかS&P500とかナスダックとか見ていると、先月から引き続きあんまりぱっとした動きないなーと思っています。
ていうかどっちかというと、だらだら下がっているんじゃないかという気にもなるんだけどw
投資信託
安定の投資信託です。(%は損益率)
先月から、特定口座で楽天VTIを8万。あと、つみたてNISAで楽天VTIに100円買っています。
ここも結局投資先は米国株式なわけですが、普段自分が米国株式の様子を見ている体感より実態はいい感じですw
ボーナスも入ったんで、ここいら辺で楽天VTIとS&P500を買い付けたいと思っています。
40万ずつくらい・・・いや30万ずつくらいにしておくか。
ちょっと小分けにして買い付けるか一気に買うか迷っていますが・・・いまだに、「もしかしたらもうすぐ全売却か」の状況がクリアにならないのであんまり一気に買わないほうがいいかもしれないなーというのでどうしよどうしよとグルグル考えておりますw
小分けでそれぞれ5万ずつくらい、数か月に分けて買っていこうかな。
まとめ
今月の資産運用状況でした。
あまり動きのない状態でした。これくらいがちょうどいいような気もします。
ボーナス、基本は投資信託買い付けで考えているんだけど、ちょっとQQQとかも買おうかなーと思ったりしています。
でも全売却の可能性を考えるとやめた方がいいかなー。QQQは値動き幅が大きいですし・・w
なんか最近ほとんどお金使ってないなーと思って、せっかくだし服とかバッグとかなんかそういうものでほしいのあるかなって思ったんだけど、いかんせん大して外に出ないもんであんまり数もいらないし・・・見るとあ、欲しいなーとは思うんだけど、でもほとんど着ないよね?っていう結論で買うに至らないものが多いですわw
そんなこと考えてたらむしろ今何持ってたっけってクローゼット整理しだして断捨離の方向に進んでいくというw
化粧品類はそれなりに好きにやってるけど、高いものはあんまり買わないし、必要なものっていう感覚が強いし。
なんつーか、無駄遣いしてないんだよなーw 無駄遣いじゃないんだけど何だろう、なんか伝わりますかね・・・w
美容クリニック系でちょっとお金使おうかなと思ったものがあったんだけど、最近はなんかそれも別にやんなくてもいっかー・・・になってきて、微妙w
旅行とかも今は無理ですしねー。
普段キャップかぶることも多いんですけど、そのお気に入りのキャップが若干色あせてきたんでw、とりあえずそれだけは新調しようかなと。
買うと決心したものがしょぼいww
あ、でも実はうちエンゲル係数がちょっと高いと思ってるんで、そこは無駄遣いしているのかも・・汗 UberEatsとかすごい勢いで使っています。はぁ。
何の話か分からなくなりましたが、この辺で。
ではでは!
コメント