こんにちは!アキゾラです。
夏も終わりに差し掛かりましたこの頃、みなさま体調いかがでしょうか?
アキゾラは夏大好きなんですけど、いや、大好きだったんですけど、最近はちょっと苦手意識も出てきましたw
年ですねこれは。確実に。
さてさて、この度アキゾラ引っ越しをすることになりまして、大体ひと段落したんですが、振り返ってその一連の作業をまとめてみようと思います。
まずは部屋探しから契約までについて。
なんで引っ越しすることになったか?
まず、なんで引っ越しすることになったかというと、簡単に言うと同棲の解消です。
今一緒に住んでいるパートナーは、アメリカ人なのですが、仕事の関係で日本を離れることになりました。
で、ここでどうしようか、という話になりまして、将来的なことも考えていろんな選択肢があったんですが、今回、アキゾラは日本に残るという道を選びました。
あ、別れたわけではありませんw
はじめ、結婚して一緒に渡米、、というのを軸に考えていたのですが、もろもろの事情と話し合いの結果、こうなりました。
ひとまず遠距離となりましたが、この先、どこで暮らすか(日本かアメリカか)はっきり決まっていません。色々考えている最中。
彼自身、絶対アメリカに戻りたいということはなくて、日本もいいなというところがあるので、そんなに遠くない未来、仮に日本で暮らすんだったら、今仕事を辞めてついていくというのは、そんなに賢い選択じゃないようにも思ったし、今の会社で仕事続けられるなら続けていたい、がアキゾラの本音。
もしこの先アメリカで生活することになったら、その時はその時で決断すればいい。そんな感じです。
なお、リモートワークが進んだとはいえ、海外に住んで今の会社にいるってのはさすがに無理みたいですw うちの会社の海外勤務とかとうまく合わないかなーまで考えたりしたけど、場所限られるし海外勤務は一時的なものだし、現実的じゃないですなw
まぁ、それまでに、この関係がどうにかなっている可能性だってゼロじゃないけどw
そんなことにならないようにしたいですけど、先のことは分かりませんからねー。はい。今コロナのこともあり、気軽に海外に行けなくなっているし、やはり不安はあります。これからどうなるか。ビザとるのも、年単位で時間がかかったりするんで・・。
まぁ、なるようになるw それしかないw
ということで、なんで引っ越しすることになったかは、彼は日本を離れ、アキゾラは日本に残ることになったためで、戸建賃貸2人暮らし→マンション賃貸一人暮らし、になります。
物件探し~契約までの簡単なタイムライン
では、さっそく引っ越し作業のことへ。
まず、マンションを探し出してから契約するまでの大体のタイムラインは以下でした。
8月中には引っ越しをしたいという、お尻が決まっている感じでした。
- 2021年7月頭物件探し
主にネット(アプリ)で物件探し
- 2021年7月10日頃数社に初期費用見積依頼
気になった物件の初期費用見積もりを数社に依頼
- 2021年7月中頃物件内見、そして申し込み
内見させてもらい、申し込み
- 2021年7月後半物件契約!
審査も通り、晴れて契約完了!
- 2021年8月以降引っ越し可能!
鍵もGETし、引っ越しできる状態に。
結構ざっくりですが、こんな感じでした。探し出してから引っ越しできるようになるまでが1か月といったところです。
ちょっと後半余裕があったというか、7月中に引っ越すわけではなかったので、できれば8月頭から契約という形でできないか、をお願いして聞いてもらいました。
なので、この流れで行くと、物件によっては、7月中からの契約になる場合も多いかもしれません。
アキゾラの場合は、余裕を持って探していたんだけど、ネットで見ていた物件で他に迷う様なものが出てきたりしなかったしすんなり決まったので、文字通りむしろちょっと余裕すぎた、という感じですね。
物件すぐに見つかって審査なども問題なければ、半月あれば引っ越せる状態にはなる感じですね。
ではそれぞれのパートのところ、ちょっと詳しく書いてみます。
物件探し
物件探しは、ネットで、主にアプリを使ってやりました。
ちょっと調べたところだと、サイトではSUUMOが断然賃貸物件数が多いみたいですね、これで探せばいいと思います。
アキゾラは今回、SUUMOだけじゃなくて他のサイトも全部網羅できる(らしい)っていうニフティ不動産の「賃貸検索」(GooglePlay)っていうアプリを主に使っていました。
ちなみに、希望した条件は以下です。
- マンション
- 2階以上
- 駅徒歩15分以内
- 25平米以上(30平米くらい~が希望)
- 賃料が8万以下
これだけです。これだけって、多いのか少ないのか分からないけど。
なんだかんだ条件つけてみたりしたんだけど、譲れないところは、この辺かなという。
なお、地元に戻ろうかなと思ってたんですけど、やめました。
ここに来るとき、最初はちょっと嫌だったんですが、今は気に入ってしましましたw 地元の方が家賃相場が高いし…
あと、職場に合わせて住む場所を選ぶっていうことは、過去やったことなくて、自分の住みたいところから通えるところに職場があれよ、の精神で生きてきていますw
条件一個ずつ、簡単に。
まず、マンション。
これは、うーんやっぱり防音性とか建物の安全性?とか、セキュリティ的なところも考えて、アパートってのはこれまで長い一人暮らしでも住んだことがないので、ここは自然にマンション一択でした。
小学生の頃、アパート住んでいたことあるんで、その時の記憶とかもあるからか、アパートはできれば避けたいかなーという、なんか先入観はあります、はい。
2階以上。
これも、セキュリティですね。正直、2階じゃ足りなくって、できれば4階以上、さらに6階以上ならもっといいなーと思ってたりします。(あ、でも最上階は嫌w)セキュリティ面だけじゃなくて、虫とかも、高ければ高い方が確立が下がると思う・・。出るときゃ出るけど。意外にこれ自分の中でプライオリティ高いみたいで、過去の一人暮らし生活の中でも譲ったことがないポイントです。
駅徒歩15分以内。
これは、在宅勤務になったことによって、だいぶ緩くなったというか、昔だったら徒歩10分でもきつい、5分以内じゃないと無理、と考えていたくらいなので、かなり妥協できるようになったポイントです。駅までが平坦な道なんだったら、もうちょっと離れちゃっててもいいかもと思ったりして。今はチャリも持っているし!w でもあんまりそこに頼ると雨降ったとき辛いんで、徒歩15分以内くらいにしとくのがいいかなw
この条件のおかげで、家賃は結構抑えられる感じになりました。
25平米以上。
これはまぁ30平米くらいは欲しいのですが、30平米「以上」にこだわるわけじゃなく、そのくらいならいいので29平米でもありだし、ってところで、5平米刻みでしか指定できなかったので、25平米以上w
でも、25平米くらいだとまだ少し小さいかなっていう微妙なわがままw
30平米くらいあると、1Kとかでも8畳は確保されるようになる広さってイメージです。ちなみに間取りにはあんまりこだわりがなくて、1Rでもいいし、1LDKとかでもいいしみたいな感じですが、よくある1Kの間取りは嫌いで、これは避けたいと内心思っていました・・w
まぁでも間取りより全体の広さの方を重視しました。30平米以上から、2人入居OKという感じで、単身者用に限らない物件もちょこちょこ引っかかりだしますね。
一人だとそんな広い部屋は不要なんですが、経験上20平米ちょいとかだと、やっぱちょっときついかなぁ、もういい年なんで・・
賃料が8万以下。
えっと、8万も払いたくないです、がぶっちゃけ本音だけど、一応ここまで設定してどんだけ物件があるかまず見てみるって感じでしたw これで家賃安い順でソート、みたいな。 家賃はもう固定費なので、低いほどいいです。昔、社会人2年目の頃、地元で家賃9万弱の割といい設備のマンションに住んだことがあったんですが、、今の方がお給料も高いわけですが、今はこんなに払いたくないと思いますw 新築とか、中がきれいとか、そういうものより、まぁそこそこでいいので家賃低い方がいいですね、今は。
資産運用するようになってから、ここは特に考え方変わりました。いつまで住むか分からない賃貸の家賃に多くお金払うより、資産運用に回す分を確保したい、という思いが強いです。生活費の中の特に固定費は低く抑えたいですね。でもあんまり相場に比べて安すぎるところも、実際は、うん。バランスいいところで。
このあたり単純な価格では語れませんよね、地域によってだいぶ差がありますし。
あとは、設定した条件ではないんですけど、キッチンが狭いところは嫌だったので、それは写真などで自分の中でOKか否かを判断していました。
アキゾラは2口コンロがあるかないかよりも、洗い場が狭いとマジでなんもやる気なくなるっていう、過去の経験w。単身者向けのマンションのキッチンってホント小さいのが多いですよね。
後は収納もやはり気にしました。過去に収納0の物件に住んだことありましたが、やっぱちょっときつい。ある程度の収納は欲しいです・・w でも、今できるだけ持ち物は減らそうとしています。
それと、在宅勤務になっているため、インターネット環境がすぐに使える方がいいな~ていうところも少し考えたり。これは初めて気にしたポイントですね。
ネット無料みたいになってるところだったらいいなーとか。まぁでも共用の回線で遅すぎても微妙なんでw
ネットはもともとついていることが必須、というわけじゃないんですが、内見時にもともとネット使える環境があるか、光回線ひいたりしてもいいのかとか、質問しました。
以下は妥協というか、それで家賃高くなるんだったら別に・・・ていうものだったり。
昔だったら譲れなかったもの→オートロック。
まぁあった方がいいかなとは思うんですけど、なんだろ、二人暮らして戸建だったわけですが、ここで相方が半年くらいいない生活なんかもやってたんで、それで普通に生きれてて、一人で住むのにオートロックである必要ってどこまであるかな?と思い始めた次第ですw まぁ根本的にマンションと戸建では違うとは思うんだけど。モニター付きのインターホンの方が重要かもしれませんね。
みんな嫌がるけど割と平気なもの→バストイレ同室。
丸々洗えるからこれはこれでいいかなって感じでそんな嫌いじゃないです。一人暮らし初めての人とか、3点ユニット住んだことない人はめっちゃこだわりがあるわけじゃなければ試してみるのもいいかとw 3点ユニットも、ほんと狭いところからちょっと余裕のあるものまであって、あんまり狭いやつはやっぱ少しキツイですけどね。 湯船も普通につかれますよ。要はやりようだと思っています。ただ高い家賃出してユニットバスだと、それはやはり腑に落ちないのでダメw あと二人暮らしでもダメだと思うけど、二人暮らしする部屋はさすがに3点ユニットにはなってないかw
微妙なところ→築年数が古い。
これは、耐震性の話ですね、気になるのは。きれいだとか汚いとかG出やすいか?とかまぁそういうところもありますけど。1981年の新耐震基準以降のものであれば、あんまり気にしない。これの前だとちょっと考えてしまう。ただそこに限らず、お風呂がマジで昔の作りのやつだと、ダメ・・3点ユニットは平気だけどこれは無理ですw 部屋自体より、水回りのリノベだけでもしてほしいと思うのはアキゾラだけじゃないはず・・・。
そんな感じで、自分的に良さそう、という部屋をいくつかアプリで見つけ出しました。
数社に初期費用見積依頼
いいなと思った部屋は、数社見積依頼を出しました。この段階では4部屋くらい見てました。
よく言われることですが、専任物件みたいなものじゃなければ、大抵どこの不動産屋さんでも紹介してもらうことができるので、初期費用の目安が知りたいと言って、その物件のURL(他社さんのでも平気)を載せて事前にメールで見積を依頼しました。
最終的に3社で出してもらったんですけど、そこまで変わらなかったですね、どこも。
いや、そこまで変わらなかったというのは半分嘘で、初期見積もりでいわゆる「害虫駆除系」と「24時間サポート」の有無によって結構金額の差は出てました。
1社は仲介手数料を0.5か月分とうたっているところでした。残りの2社はよくある約1か月分だったみたい。
ちなみに、もう1社問い合わせしたんだけど、返答すらなかった・・・超有名大手さん。
そんなに家賃が高いところじゃないっていうのもあって、仲介手数料の差もそこまで大きくならないというところもあったり・・ぶっちゃけね。
ちなみに、見積もりしてもらうと、以下のような感じでした。(なおこれ、決めたマンションです)
A社はこの辺で展開している感じの不動産屋さん(アキゾラは知らなかった)、B社とC社は(多分)誰でも知っている大手不動産仲介業者さんって感じです。
A社 | B社 | C社 | |
8月家賃(共益費込み) | 65,000 | 65,000 | 65,000 |
敷金 | 1か月分 | 1か月分 | 1か月分 |
礼金 | 1か月分 | 1か月分 | 1か月分 |
害虫駆除系 | 3万後半 (※) | ||
24時間サポート | 2万以下だったと思う (※) | ||
消火器系 | 6,600 | ||
鍵交換代 | 13,200 | 13,200 | 13,200 |
保証会社保証料 | 65,000 | 64,000 | 32,000 |
火災保険料 | 17,500 | 17,500 | 17,500 |
仲介手数料 | 70,400 | 35,200 | 70,400 |
合計 | 359,100 | 322,900 | 332,700+(※)の5~6万弱 |
これ、募集にも書いてもあったことなんですが、ここは管理会社指定の火災保険に入る感じのところでした。なので、どこで見積もっても同じ。
鍵交換もどこで見積もっても同じでした。ということで、これも管理会社で出している値段なのかなと思いました、おそらく。
これも募集事項記載ですが、保証会社の保証料が、2プランあって、そのどっちをとるかで初期費用に差があるみたいで、そこだけ少し差があった。
後は仲介手数料の違いだけでした。
厳密には、C社は事前に見積をもらったのではなく、申し込みしたいです~となったときに出してもらったもの。害虫駆除と24時間サポートの詳細の価格は忘れました汗。(後述しますが、これどちらも断って0円です)
A社もB社も初期費用見積もりでは害虫駆除系と24時間サポートのあたり、触れられてなかったんですよね。これによって、C社とだいぶ差が出ています。
でも、ないってことないと思うんですが?w なぜなら、他の物件の初期見積もりでは触れられていたし、過去自分が契約してきた中で、この辺がついてなかったってことはないように思うわけです。
もうひとつ参考に他のマンションの見積もり(C社はなし)
A社 | B社 | |
8月家賃(共益費込み) | 62,000 | 62,000 |
敷金 | 1か月分 | 1か月分 |
礼金 | 1か月分 | |
害虫駆除系 | 23,650 | |
24時間サポート | 16,500 | 19,800 |
消火器系 | ||
鍵交換代 | 16,500 | 18,700 |
保証会社保証料 | 24,800 | |
火災保険料 | 20,000 | 22,170 |
仲介手数料 | 66,000 | 33,000 |
合計 | 265,800 | 299,320 |
こっちは、管理会社が入っていない、大家さん直の物件です。これになると、鍵交換とかに差異がありました。
火災保険料も、ちょっと高くなってきた。
なんか、礼金のところが違ってたりして、概算とはいえ適当すぎやしませんかねという気持ちになったのは否めない。
大家さん直の物件になると、不動産屋さんによって価格のばらつきが出てくることが多いのかなという印象を受けました。
管理会社がいない分、自由度があることが多いのかな?知らんけどw
ちなみに、初期見積もりしたいなーの段階で、問い合わせたらいきなり電話をもらったところがあり、内見の予約だけはしてしまったんです。見積前にw問い合わせに内見したいんですみたいなことを書いてたからなんですがw それがC社。
まぁでも2社で初期見積もり出してもらった感じで、そんなにどこも変わらなそうだなという相場が分かったところだったんで、C社で内見し、よほど初期費用に問題なければC社でもいいかなーと思ってました。
実際の申し込み時の話は以下で詳しく。
物件内見、そして申し込み
C社で内見の予約をしたので、見に行きました。
担当の方はとても愛想がよくって、営業上手というか、感じのいい方でした。
ここで、4つほど内見したんですけど、一番これかなーと思っていたお部屋がなんか非の打ちどころがなかったというか、全体的にすべてが平均的で安心できる感じだったので、内見した日に申し込みをしました。
場所柄、あんまり欲を出して他の物件待ってもいいものが出てくるような感じがしなかったんですよね。そんな引っ越しシーズンでもないし。
アキゾラの場合、おしりも決まっているんで、だらだら探せないし、全然悪くないからこれでいいじゃん!って感じで決めました。
ちなみに簡単に決めた部屋のスペック、希望に沿ったかどうか。
- マンション→希望〇
- 2階以上→希望〇
- 駅徒歩15分以内→希望〇
- 30平米程度→希望〇
- 家賃8万以下→希望〇
- その他→オートロックでキッチンは結構広め、バストイレは同室、築年数は覚悟していたよりも浅め。
自分の要求は全部満たせた感じです。なんかね、部屋の広さや間取りのスペック以外は、私が初めて一人暮らしした部屋と似ていますw
それは地元でしたが、部屋は5畳くらいの1Kで、同じような家賃でしたw
バストイレ同室は、その時以来ですが、うまいことお付き合いしていくつもりです。
オートロックじゃなくてもよかったんだけど、オートロックでした。なお、間取りは1DK。
ネットについてはマンションにJCOMが入ってるんで、これを使うこともできる感じです。(あ、でも結局使ってません。)
さて、申し込みした内容ですが、初期見積もりから、以下のように変えてもらいました。
8月家賃(共益費込み) | 65,000 |
敷金 | 1か月分 |
礼金 | 1か月分 |
害虫駆除系 | 3万後半→断り、0円 |
24時間サポート | 2万以下だったと思う→断り、0円 |
消火器系 | 6,600 |
鍵交換代 | 13,200 |
保証会社保証料 | 32,000 |
火災保険料 | 17,500 |
仲介手数料 | 70,400 |
合計 | 332,700 |
引っ越しの時の初期見積もりって任意のものも盛り込まれているので、不要なら外してもらいます。
この辺はYoutubeとかでも最近は学べるようになってますね、いい世の中です。
昔はアキゾラも全然知らなくて全部必須なのかと思っていたというか、疑うということもせず、提示されたまま払っていました。
初期費用が高くて決断渋ってたら、不動産屋さんから「害虫駆除を無料でサービスしますよ」と言われたことがありますが、あれはサービスにしたっていうか、オプションなので外して、やらなくしたってだけだったんでしょうねww
こういうのはさもあたりまえのように書かれていて、「オプションですが、いかがですか?」という丁寧な案内されたことはアキゾラは過去にないので、自分がいらないと思ったものは、自分から必須なのかどうか確認して、必須じゃないなら外してもらいます。
アキゾラは、上の赤字のもの、害虫駆除系と、24時間サポート?これ、不要なので外してもらいました。
C社は厳密には見積もりをもらう前に内見させてもらってしまったので、この申し込みの段階で初めて見積もりを見たんですが、害虫駆除系(正式な名前は忘れた)、4万弱で、高!!これは予想を超える価格で、ちょっとびっくりしましたw
まぁ2万くらいかなーと思ってたw
害虫駆除系は正直微妙。害虫だけじゃなくて消臭とか、なんたらクリーニングとか色々ついてたりしますが。どこぞの不動産屋さんでこれで使う様な消臭スプレー、お店にたまって事故になったのもありましたよねぇ。
自分の経験からも、本当になんかやってるの?(というか絶対やってないと確信)と思ったことあるし、確実にこんなことをやりましたっていう保証もないし、そもそもやってても効果の保証もよくわからない・・・。
もちろんこちらの不動産屋さんのものについては、詳細知りません。あるといいものなのかもしれませんが、アキゾラはいらないってことで。
入居前に自分で掃除するし、害虫はいってこないような対策も一応します。
24時間サポート系も、15年くらい賃貸マンションいくつか住んできてますけど、使ったことないです。
このふたつ必須ですか?任意ならいりません、とはっきり言いましたが、特に強く引き留められるとかなく、断れました。
ちなみに、仮にどちらもうちでは必須ですとか言われたら、内見までさせてもらって大変申し訳ないですが、ここは断っていたと思います。特に害虫駆除系のやつが高すぎたのでw
(アキゾラは断れましたけど、店舗によっては必須と言われたとかいう情報もネットで後から見ました。店舗や担当の人によるんでしょうかね・・)
なお、家賃以外で、上記初期見積もりの青地のものが、通常交渉する余地があるものの認識です。
消火器と鍵交換。これも大抵しれっとついてきたりしますが、基本的に必須ではないそうです。
担当の人は、私が初期費用の交渉をしてくるというところで、なにかピンと来たのか(?)、消火器はどうしますか?と向こうから聞いてきてくれましたw
消火器、これは部屋の中のやつです。ないのもなぁ・・・と思ったのと、1万円いかないなら・・・と思ったのと、(でも、自分で用意すればもっと安い気がするが・・・)担当の人よくしてくれたんで、不動産屋さんへのバックになるところをガシガシ削るのも悪いか・・・と思ってしまいw まぁ消火器でどんだけバックあるか分かりませんが、これは物としてこっちにちゃんと来るものですし、受け入れやすいです。
鍵交換も、必須じゃないのは知っていたけど、防犯上、やりたいわけですw
その場合自分でできる(大家さんというか管理会社さん通すことにはなるけど)ってのも知識として知ってたんだけど、13,200円って調べたらむしろちょい安めの方?と思ったし、そもそもオートロックのマンションというところが引っかかる、後から自分でやりたいって言っても結局同じ金額になるような気がしたので普通に受け入れました。
でもこれ、交換するっていっても使いまわしらしいですが・・。
火災保険は、管理会社指定のところに入らないといけないらしいので、今回は交渉の余地なしでした。火災保険は、2年で2万以上するんだと、ちょっと高すぎない?っていう値段みたいですね。まぁ一応それ以下だったんで、いいか、って感じ。
仲介手数料については、ガイドラインで借主からは0.5か月ってなってますよね?という話あります。この不動産屋さんは約1か月分とるので、交渉の余地はあったかと思うんですが、ここも、担当の方がいい人だったので、ありがとうございましたの気持ちを込めて、交渉しませんでした。
見積書の下の方に、うちではお客様の同意をいただいて仲介手数料は家賃の1.1か月分を限度としてもらっていますよ、という旨の記載がありました。ということは、同意しない場合、交渉の余地ありなのか、うちでは無理と言われるのか、どうなのかなぁーと興味はありました。
まぁ家賃がそこまで高くないので言えることですね、10万超えるような感じだったらやっぱりここも大きくなってくるんで、抑えられるなら抑えたいというのがやはりこちらとしてはありますよね。
なんかこれについては、絶対0.5か月がいいんだったら最初からそれをうたっているところに行けばいいような気もしたり。地域限られるけど仲介手数料0円のサービスなんかもありますし。
交渉事が得意な方はいいと思いますけど、苦手な人はそういうところに最初から行った方がいいかもですね。ここを気にする場合。
でもね、0.5か月分仲介手数料のところ(今回でいうとB社)って、他のオプションがちょいちょい高いような感じもした。あ、あくまでアキゾラの感覚です。(でも害虫駆除はC社が一番高かったがw)
オプション系の有無とか、その値段とかで総額は不動産屋さんによって変わることもあると思うんで、初期費用安く抑えたいから仲介手数料0.5か月のとこ!と、それにだけ注目しないほうがいいような気がします。借りようと思っている家賃が低めならなおさら。数社見積もりもらうのが確実だと思います。
ということで、これで申し込みしましたー。審査には、保険証と身分証でした。
保険証でわかれば、在籍確認ってわざわざ取らないらしいですね。これまでも在籍確認を実際にされたことないような気がするけど、まぁ分からんw 源泉徴収票とかも不要でした。
ちなみに、C社で決めた段階で、A社とB社には速やかにお礼とお断り連絡を行いました。
欲を言えば、礼金があったというのが、うーんというところなんですけど、このあたりの地域では、礼金とるところ多いのかな?礼金ありばっかりでした。 礼金の文化、なくならないですかねー。
なお、家賃に関する交渉は行いませんでした。まぁ7月中頃から申し込んで、8月開始にしてもらっているので、そこが少し交渉したところです。
審査が通り、物件契約!
審査は申し込みから1週間以内に連絡が来て、大丈夫でしたーということで、晴れて正式契約となりました。
これで、銀行振込で先ほどの初期費用を払いました。
クレカで払えたらよかったけど無理でした。
そしてもう一度不動産屋さんに出向いて、重要事項説明?みたいなやつを聞きます。
結構ちゃんと聞きます。
ハザードマップ的なこととかもしっかり聞きます。(最近これ超重要視w、そもそもマンション選ぶ段階で地域のハザードマップを事前に自分で確認して、微妙かなってところは排除してました)
退去時、クリーニング代でいくら取られます~みたいな説明ちゃんとされました。
うん、敷金はほぼ帰ってこないと思った方がいいみたいですw
この時の持ち物は、住民票と家賃引き落とし口座が分かるもの(届出印があるならそれも)、認印でした。
それで契約作業は終了し、8月頭から入居開始、となるため、8月頭に鍵の受け渡しです。
それまでしばらくは不動産屋さんに用事はないため、自分の引っ越し準備の方を進めます。
家探しから契約までそつなくできましたので、こちらの不動産屋さんには感謝しています。
ただ、一点だけ気になったのは、この不動産屋さんが提携している、引っ越しに伴うサービスの案内。
引っ越し業者とか、電気ガス安いところ紹介します系の会社とかに、情報提供OKとしますみたいな紙書かされたんですが、提供していい業者のチェック欄、全部チェック入れなかったんだけど、電気ガスのところだけ連絡が来たので、少しうーん、と思いました。
そもそも、どこにも提供してほしくなかったからその紙を書かなければよかったのかと今は思ってるけど、あのレ点を入れる□って、そういう意味じゃなかったのか?とちょっと疑問。
まとめ
引っ越しすることになりました① 引っ越しの理由から、部屋探し~契約まで【一人暮らし】、でした。
久しぶりの賃貸契約、あんまり何度も頻繁にするもんじゃないですからね、人生でw 久しぶりだし、完全一人で行ったのは初めてかもしれません。
転勤とか定期的に引っ越しのある方はまた別だと思いますが。
初めて一人暮らししたときは、大学生でしたが親が一緒に来てくれました。(地元で一人暮らしw)
その後何回か住み替えしましたが、その時は当時付き合っていた彼についてきてもらってました。
若かったんだなぁ。(遠い目)
なんかほら、若い女一人でいくと足元見られるっていうか、そういう意識あったんでw
久しぶりの部屋探し、かなり楽しかったですw
決めなかったけど、内見したうちの一つのマンションがちょっと仕組みが面白くって、こういうお部屋もあるんだなぁって今回初めて知ったこととかあって、新鮮だったw
実際に引っ越ししなくても、物件ネットで眺めるだけでも楽しいですよねw
結構すんなり進んで、無難なところで決まったんで、わりと満足しています。
これでしばらくは物件見ませんw
でも、夏場の内見は結構きつかった、まじで暑いw 引っ越しは夏にやるもんじゃないですねw
次は入居前の準備、ライフライン開通や引っ越し前の掃除なんかを書いていこうと思います。どこまで有益な話ができるかは微妙ですが、よろしければお付き合いくださいw
ではでは!
コメント