消費税増税で実施されるキャッシュレス決済の還元についてまとめる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

キャッシュレス

どうも。アキゾラです。

先週末、NYダウがまたものすごい下げて、もれなく週明け月曜日経平均だだ下がりとなった中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今日はちょっと反発したけど、下がるねこれまたきっと(根拠のない自信)

また少し買い増ししようかな・・・なんてマイナスの米国株式資産を眺めています。

さて、それは置いておいて。10月の消費税増税まで約1か月と迫ってまいりました。

キャッシュレス決済することでポイント還元されるって話なわけですが、意外と詳細をスルーしていたので、ここでちょっとまとめて整理しておきたいと思います。

 

スポンサーリンク

消費税増税は10月から、キャッシュレス決済による還元も10月から!

みなさまご存じの通り、消費税は10月から慣れ親しんだ(?)8%から10%となります。(ただし、食料品は軽減税率制度によって8%のままです、すでにややこしいと感じるのはアキゾラだけか)

それに合わせて、キャッシュレス決済をすることで最大5%のポイント還元が行われます。

増税はするけど、キャッシュレス決済すれば増税分を還元するよってことですね。

実質増税分の負担なし、もしくは還元率によってはむしろ増税前より得、といった具合です。このキャッシュレス還元は、消費税据え置きの食料品も対象となるそうなので、これは素直にお得、と考えていいと思います。

このキャッシュレス還元は2019年10月から2020年6月までの9か月間が対象となります。

 

キャッシュレス還元はどこでも受けれるわけではない

キャッシュレスの還元は、どこでも受けれるわけではありません。

まず、キャッシュレスって結局どの決済の事なのか?というところですが、以下が主な決済事業者となっています(8/19時点)

キャッシュレス・消費者還元事業より

クレジットカード、Suicaなどの電子マネー、QRコード決済(スマホ決済)など、主要なところは大体対象になっているようです。

で、これら使えばどこでも還元が受けれるかというと、そうではありません。

キャッシュレス還元の登録加盟店となった対象店舗でないと、還元されないのです。

キャッシュレス・消費者還元事業より

対象店舗ってどこなの?というところですが、、対象店舗には以下のマークがつくみたいですね。

現時点での対象店舗一覧は、こちらから確認ができます。還元率も載っています。

おそらく、まだ随時増えていっている感じじゃないかと思うので、最新情報は都度確認ですね。。

 

還元の形は決済方法によって違う

実際のところ、還元がどのように行われるのかは、その決済方法によって違うようです。

基本的には、各決済方法で普段行っている還元のやり方によって還元されるようです。

対象店舗でクレジットカード決済する→その情報がクレジットカード会社に届く→後日クレジットカードのポイントで還元される、みたいな流れです。

例えば楽天カードは楽天スーパーポイントで還元します、となっています。

・ 対象サービス: 楽天カード
・ 登録型: A型、B型
・ 内容: 対象となる加盟店において5%ポイント還元。フランチャイズチェーン等は2%を還元。
・ 条件: 楽天カード決済
・ 還元方法: 楽天スーパーポイント(※上限還元ポイント: 月15,000ポイント)
・ 還元のタイミング: カード利用月の翌々月22日頃

楽天グループにおける、経済産業省のキャッシュレス・消費者還元事業への キャッシュレス事業者としての登録内容に関するお知らせ

基本は上記のような形がとられるようですが、これとは別に、お店主体で還元を行うところもあります。

コンビニ3社が、即時割引で対応する計画があるといったニュースがついこの間ありました。

コンビニエンスストア大手3社が、10月の消費税増税に合わせて始まるキャッシュレス決済のポイント還元で、顧客の購入額から還元対象である増税分の2%相当を支払い時に即時に差し引く実質的な値引きを実施することが20日、分かった。ポイントが後日、還元されるより消費者に分かりやすい仕組みのため、追随する企業が相次ぎそうで、一部のスーパーなども準備を進めている。
 実質的な値引きを始めるのはセブン―イレブン・ジャパンとファミリーマート、ローソン。期間はポイント還元が実施される10月から来年6月までの9カ月間になるとみられる。

消費増税分を実質値引きへ コンビニ3社、ポイント即時還元

 この場合、以下のような流れとなります。

対象店舗コンビニエンスストアでクレジットカード決済する→その場で即時2%の値引きが行われる→クレジットカード会社に情報が届くが、この場合はカード側での還元は無し、となります。

どうもコンビニだけでなく、他でもこの方法に追従するところがでてくるような感じっぽいですね。

これって「還元」じゃなくて値引きだよねってなんか呼び方に違和感があるのはアキゾラだけではないはず・・・安くなるなら細かいことはいいんですけどもw

 

2019/9/27追記 主要なキャッシュレス決済サービスの還元方法が、公式サイトにて公開されています。→主要なキャッシュレス決済サービス

クレジットカード系は、翌月の引き落とし相殺が多いですね。楽天カードは前述の通り、ポイントですが。

電子マネー、スマホ決済系は、それぞれのサービスで使用しているポイントなりボーナスなりで還元されるものが多いようです。

2019/11/09追記 アキゾラの場合、コンビニの利用頻度がものすごく高いので、そのレシートを見る機会も多いのですが、スマホ決済やQUICPayで払うことで、キャッシュレス還元により即時割引されているのが確認できます。

 

とにもかくにも、きっと使った方がお得なキャッシュレス、キャッシュレス還元。

もしまだ使っていない人は、これを機に使ってみるのもありかと。はい。

キャッシュレス雑記雑記全般
スポンサーリンク

twitterぽつぽつ好きなことつぶやいたりします。

ランキング参加中です。
にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
この記事を書いた人
アキゾラ

アラフォー独身女子。
プログラマとして働きながら、主にインデックス投資による資産運用実践中。
趣味は筋トレ、特に尻トレをメインに筋トレtipsを研究。筋トレインストラクター資格保有。あとブログで言及することはあんまりないけどゲーム好き。
情報処理系では情報処理安全確保支援士試験合格(登録なし)
資産運用のこと(主に状況報告)、筋トレや美容、たまにプログラマ関連のこと綴ってます。
筋トレなんかは特に論文ベース、その他も基本的には実体験ベースでブログ書くことが多いです。
気になったことや好きなことはとことん調べて勉強していくタイプですが、飽きるとそっぽ向きますw

アキゾラをフォローする
アキゾラをフォローする
筋トレしながら資産運用するアキゾラブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました