筋トレ

筋トレ

健康診断や人間ドックの前日の筋トレはその結果に影響する可能性がゼロではない。

こんにちは。アキゾラです。アキゾラ、今年も人間ドックの時期が近づいてきましたw 胃カメラいややー涙今日は、人間ドックや健康診断と、筋トレについてです。普段頑張って筋トレをしている人、人間ドックや健康診断の前日(さらには前々日あたりもかな)に...
筋トレ

ビタミンC及びEの摂取は筋トレの効果にどう影響を与えるのかについて

こんにちは。アキゾラです。みなさんはビタミン摂取、意識していますか?アキゾラは結構ビタミンC信者みたいなところがあって、一時期は結構積極的に摂取していました。今も、サプリメントで必ず取ってます。基本は毎食後、1,000mgずつで3,000m...
筋トレ

【筋トレ】少し引き締まったかも?尻トレ10か月後の変化【経過】

こんにちは!最近ちょっとバタバタしていて、自分のペースで生活できてない感じがあり、若干ストレス感じ気味なアキゾラです。仕事が忙しかったり、イレギュラーなことがポコポコあり、さらには月のものが重なって今週は全然筋トレできてないです。でも今日は...
筋トレ

筋トレとプロテインの関係。筋肥大に最適なたんぱく質量、摂取タイミング、とは?

筋トレで筋肥大を目指す場合に、プロテインを飲む必要があるのか?筋トレとプロテインの関係から、筋肥大を目指す場合に一日に必要なタンパク質量がどのくらいか、解説します。
筋トレ

お尻の筋トレはただやるだけでは効果薄!筋トレの効果を上げる大切な事とは?

こんにちは。アキゾラです。本日も尻トレに励むアキゾラですが、今日はお尻の筋トレって、ただやっているだけではあまり効果がないかも!というお話です。頑張ってスクワットやヒップスラストなどやっていても、効果があまりなかったら悲しいですよね。皆さん...
筋トレ

女性は男性に比べて筋肉が付きづらい、は間違い?男女間で筋トレによる効果に差はなし。

こんにちは、アキゾラです。今日は筋トレによる効果(筋肥大や筋力アップ)が、男女間で差があるのかどうかについてです。特に、女性で筋トレをされている方は、気になる話題かもしれません。やっぱり筋肉って、男性の方が付いているイメージがありますし、力...
筋トレ

【筋トレ】引き続きバルクアップ中?尻トレ9か月後の変化【経過】

こんにちは。アキゾラです。前回、なんか体重も増えたし写真で見ても全体的にでかく(太った)なったように感じて在宅勤務の恐ろしさを目の当たりにしてから一か月。少しビビりながらも、特に大々的にダイエットとかはもちろんしてないんですけど、筋肉じゃな...
筋トレ

腹筋割るならプランクではなく腹筋ローラーなどをおススメする理由

こんにちは!アキゾラです。バキバキに割れた腹筋はかっこいいですよね。腹筋割りたいと思ったら、腹筋の筋トレをするわけですが、その中でも「簡単で効果絶大」と言われていたりする「プランク」。でも、腹筋を割りたいならプランクはあまり効果的な筋トレじ...