どうもーアキゾラです。
物件を決めて契約が終わり、次はいよいよ引っ越しになります。
一応、予定としては、以下最低限引っ越し前にやりたいこと。
- 入居時の部屋の状態の確認
- 電気ガス水道のライフライン開通
- 入居前の掃除や、はじめにやっておきたいことを実施
- 窓のサイズや冷蔵庫、洗濯機のサイズなど確認
それぞれ詳しく。
入居時の部屋の状態の確認
これは、管理会社さんからも事前に言われました。
入居時に、部屋についているものがそろっているか、破損はないか、などを確認するという感じ。
自分で写真とか取っておくのもいいと思います。
うちは、確認項目の紙を管理会社さんから渡されて、問題の有無を記載するところがあって、それを確認して送付してください、と言われました。
うーん、こんな紙があったのは初めてな気がするんだけど、まぁ過去の記憶が飛んでるだけかもしれないw
とりあえず、自分でも確認したかったし、管理会社さんからも確認してってことで、やりたいこと一致しているので○ですw
ACが動くかと、掃除されているかは個人的にしっかり見ておきたい点w
退去時の原状回復の話などにもつながってきますので、ちゃんと確認しておきます。
ぶっちゃけ床のフローリングは結構傷があったんで、その旨報告はしておきました。
退去時にアキゾラががつけたんでは?となったら嫌ですからw
電気ガス水道のライフライン開通
これは、掃除に入る日にすべて揃えました。
電気、ガス、水道すべてインターネットで開始の手続きを取れました。開始希望日1週間ちょい前くらいにやりました。
ぶっちゃけ、実際に引っ越しするまでそんな使わない(特にガス)んだけど、まぁいいでしょうということでとっとと開通。
基本的に、開通の立ち合いはガスだけ必要です。なので、これだけ引っ越し後確実にいる日を選んでもいいかもしれません。開始の時にガスが使えるコンロとか?そういうのが必要とかガス開通の説明に書かれていたような・・。
昔住んでいたマンションでは、ガスコンロついてなくて、アキゾラはIHクッキングヒーター使用してたんで、ガスコンロなしでしたけど開通はできました。給湯だけで確認したのかな?詳細忘れましたw
なお、電気やガスはゆくゆく安いところに変えたいなーとは思っているんですが、まずは自分がどのくらい使うのかってのを見てから決めても遅くないなと思ったので、普通に東京電力、東京ガスで開始を申し込み・・・したんだけど、マンションがJCOM対応物件の関係で、最初にJCOMの人と色々話をして、しっかり営業を受けまして、とりあえずJCOM電気にしてみましたw
やめたくなっても違約金とかないということで、基本料金無料期間があるんですが、これが終わってから解約とかしても大丈夫ですよって言われたので、じゃお願いします、とw
ケーブルテレビやネット系は全部お断りしたので、なんか申し訳なく思い、これ単体でお願いしました。
ちなみに、電気は20アンペアだったんです、ちょっと少ないかなと思ったけどひとまずこれで様子見てみることに。MAX40アンペアまで増やせるみたいです。
暮らし始めて、大物でエアコン+乾燥機+ドライヤー、同時使用大丈夫です。エアコン+炊飯器+電子レンジも、大丈夫。あ、どっちのパターンもテレビはついてたかな?どうだったかな・・。
エアコンは、つけて立ち上がりの時に電気使うけど、設定温度で安定してずっとついている分にはそんなに消費しないらしいですね。
20アンペア、意外といける?まぁあんまり何も考えずに同時に大物使わないようにしようとは思ってますが、前述の2パターンがいければ割と平気かなぁー?と今のところ思っています。
入居前の掃除や、はじめにやっておきたいことを実施
はい、鍵をもらったら入居の前にやりたいことを行います。昔からやってること、今回色々調べてやっとこうと思ったものなど、以下やりました。
部屋全体の掃除
これは、床ならクイックルワイパーみたいなので、ドライシートで乾拭きした後、ウェットでざーっと掃除していきます。
床だけじゃなくて、窓のところとか、棚とか、引き出しとか、とにかく水拭きでふけるところは全部拭きます。
ウエット拭きは、なんやかんやクイックルワイパーの棒?モップ?だけだと力が足りないので、人力雑巾がけ戦法で結構しっかりやりましたw
ぶっちゃけ、だったら普通に雑巾使った方がよかったなって思いました。
フローリング、色好きじゃないし傷もあったりするので、全面にジョイントマットひこうと思っています。
クッションフロアシートとまよったけど、防音できる、ひんやりしない、床が硬くないwので、ジョイントマット結構好きです。
フロアタイルとかもちょっと気になるけど、やっぱり同じ理由でジョイントマットw リアルな床感というか高級感?とか求めるなら、フロアタイルなんでしょうけどねー。
お風呂場、トイレの掃除
ユニットバスっていうのをいいことに、文字通り、トイレも含めて丸洗いです。
お風呂場って、はじめ、洗ってもなんかまだ気持ち悪くてもう一回洗ったり、それでもまだなんか不安に思ったり・・・しますよねw?
防カビ用の燻煙剤
アキゾラ、お風呂場の換気扇は24時間ずっとつけっぱなしにする人生を送ってきました。
これであんまりカビに苦労したことなかったというか、まぁカビを感じたらカビキラーを使ってたんだけど、防カビ用の燻煙材を使えばカビキラーしないでよくなるのかなぁ?と、今回、使ってみましたw
普段使われる方、どうですか?
これははじめにっていうか、定期的にやるといいみたいですね。
↓こんな感じで煙出てから閉めて90分以上放置、その後30分換気で完了です。
お風呂場の換気扇は、ものにもよると思いますが、つけっぱなしでも1か月で400円いかないみたいなんで、基本つけておくのが吉かなと思います。
防中対策(主にG)
虫大っ嫌いです。あんまり大げさなことはしませんが、できる対策は取ります!
エアコンの排水ホースにネットをかぶせる
よく言われることですが、外に出ているエアコンの排水ホースから虫が入ってくるみたいですよね。
ここは、昔っからネットというかストッキングをかぶせてたんですけど、今だと専用の防虫キャップが100均で売ってますねってことで、それを入手しようかと思ったんだけど・・。
売り場でものを見て思った。
このキャップ、ちょっと小さいサイズのヤツだと余裕で出入りできませんか・・・?
悩んだ末、ストッキングにしましたw 止めるのは園芸用?の結束紐を使います(どちらも100均で調達)
ストッキングは色を黒にしてしまうと、汚れとか虫とかなんか見えづらくなって交換するときに恐怖になると思ったので、ベージュチョイスw
排水口用のネットでもしっかりしたやつだったらいいと思います。
アキゾラも最初それで考えてたんだけど、なんとなくストッキングの方が網が強いかなと思って、ストッキングにw
ネットが経年劣化でボロボロにならなければ、防虫キャップよりネットの方が目が細かくていいと思うんだけど、どうなんだろう?
排水ホース、上の方についてて短いしめっちゃつけにくかったんですが、一応こんな感じでつけました。
最初、どこに排水ホースがあるのか全然分からなくて、エアコンつけて水が垂れてるところを確認しました。これ結構上からポタポタしてる感じなんだけど、もうちょっとホース長い方がよかったなぁ。。ベランダに出ると割と広範囲に風でポタポタが飛んでくる・・。まぁ洗濯物干さないからいいけど・・プチベランピングとかもしたいんですよねぇw
一応、ネットも専用のものも売っているんですね、そんなに高くもないので、こういうのを使ってもいいかも。
なお、防虫キャップは、よくよく調べると、つまりの原因になったりするからやめた方がいいという話も見ました。ネットも一緒かなぁ・・?でもGなどの方が嫌だし・・・やらないと不安だから、うん。。
隙間のあるところに隙間埋め
これは、過去やったことなかったんですけど、今回はやります!w
進入路をふさぐっていう意味で、排水ホースとか、配管の隙間、パテなどで埋めます。
固まらないタイプのパテがいいみたいです、賃貸ですし。
アキゾラは、パテはアマゾンで以下を買いました。安さにびっくりw
200gでどのくらいいけるのかはっきり分からなかったんで、念のため2つ買いました。
大きさ的にはこんな感じ。小さめですね。タバコ箱よりちょい大きいくらいかな。夏で暖かいからか、届いた状態でもう結構柔らかい粘土って感じw
色は特に何も考えずにホワイトを買いましたw 見たところ、アイボリーとグレーとホワイトがあるみたいです。
部屋のエアコンのところなんかも埋められてなかったり、隙間があったらやるといいと思いますが、うちはちゃんと埋まってたので、不要でした。
ガスコンロの下の配線のところと、シンク下の排水のところ。
めちゃめちゃ適当に埋めてますがw この2か所だったら、1つで余裕でした。1つもまだ使い切ってないです。
ビニール手袋つけてやりましたので、手にベタベタつくこともなく。
ただこのパテ、賃貸の場合は固まらない奴とはいえやめた方がいいという意見もあるみたいで、結構迷ったんだけど・・やることにしました。
ちゃんと埋められていれば、あんまりこんもりたっぷりやらない方がいいかもしれません。コンロ下の方がつけすぎたかなーって思ってます。。
なお、洗濯機の排水ホースのところは、マスキングテープ(黒)にしました。
これは、入居前にやったわけじゃなく、洗濯機入ってからやりましたが。
パテだと固まらないのでゴミがつくなぁという感じがするし、洗濯機のところはパテ使っちゃうと掃除が大変そう?だし、見た目が汚そうかなと思いましたので。
まぁ見た目にこだわるんだったら、このテープも微妙ですがw ここは換気扇のフィルターを切ってうまいこと貼るのもアリかなぁと思ってます。
養生テープは長いこと経つと、きれいにはがせなくなるとかいう話もあるみたいなんで、こっちにw
マスキングテープ、あんまり水には強くないと思いますが、漏れてたりしない限り水が付くわけじゃないので、これで対応。汚くなったらはがして張り直ししていこうと思います。
換気扇にフィルターつける
これもまぁ入居前に限った話じゃないんですけど、やっとくといいですよね。
結構茶色くなるんで汚れるんだなぁと感じます。あんまり頻繁には張り替えないズボラだけど、見た感じで汚れたら取り替え。
レンジフード、お風呂場やトイレの換気扇、マンションの24時間換気の換気口に張ります。
そしてこれは換気扇の掃除が楽になるっていうのと、Gの侵入経路阻害対策にもなりますね。
フィルターは100均にあるもので大丈夫だと思います。アキゾラは主に100均で調達です。ペタっと貼れるタイプのやつ。
30㎝×30㎝が使いやすいと思います。アマゾンとかだと↓みたいなのです。
レンジフードのところ、この網を取って・・。
特に切らずにべたっと貼り付け。30㎝×30㎝でちょうどいい。ちょっとくらいよれても気にしないw↓
これは虫対策の意味が大きいです。
換気扇はこの網の上からさらにでっかいフィルターを貼り付けます。こっちが日常取り替えるフィルター。
こんな感じで大きいのも100均で調達し設置。幅が46㎝のしかなかったんですよね、気持ち的にはこの外の大枠全部を覆いたかったんだけど、まぁ換気するところズバリは覆えているのでよしとします。
お風呂の換気扇ところも、30㎝×30㎝で切らずにペタ。↓
洗濯機置き場の上にも、換気扇?換気口?がありますので、ココもペタ。こっちは15㎝×15㎝に切って貼りました。↓
そして、ちょっと問題だったのは24時間換気の、ココ・・・。↓
今まで知らなかったんだけど、これって基本開いておかないといけないらしい?と知り、閉じてりゃ隙間ないんだけど、開くとちょっと立体的になるんですよね、分かりますかね?
見たところ、中にフィルターはなく、なんか虫の通り道にめっちゃなりそう・・・。
で、ここに単に上からペタッとフィルターを張るのはちょっと難しそうなんで、カバーをポコッと外して、中にフィルターつけるのがいいなと判断しました。
30㎝×30㎝のペタっとフィルターを15㎝×15㎝にカット。
これをペタっとはって、あとは形に添ってさらにカット。
これで虫の侵入は防げるかなーと思う。向きがなぁ・・剥がれないといいけど・・・ちょっと心配だけどここは換気扇というか、ただの換気口?そんなにビュービュー風が流れているわけじゃないから大丈夫かな、大丈夫でしょうw
おまけ、防虫に関して
やりたい気もするけどやらないのは、バルサンみたいなやつ。
これやって、仮に部屋の中でひっくり返られていたりしたらそれ始末できませんしw、集合住宅での使用はちょっと注意した方がいいみたいなので、アキゾラはやらないです。
あと、やった後もなんか気持ち悪くて、部屋を丸ごと水洗いしたくなってしまうんで(体験談)、なんか気が進まないですね、やるだけの効果はあるんだろうけど・・。
あと、毒餌系?ブラックキャップは、一応最初は置かないです。
部屋で見かけてしまうまでは、置かないつもり。やっぱり引き寄せてしまう系の意識が強く、ちょっと怖いw
でも、もう出てしまった場所に置くのは非常に効果あると思う。
これまでも、マンションで家の中にブラックキャップ置いたことはないんですけど、15年ほど賃貸マンションで暮らしてきて、部屋の中でGに遭遇したのは、1回だけです。6階のマンションの時に遭遇。
それから、出たらもう引っ越し。くらいの気持ちでやってきてましたが、運がいいのか、G対策が効いているのか、そこじゃない6階のマンションでは出たことなかったし、9階のマンションでも出たことなかったです。
やっぱり、1階や2階よりは出にくいんじゃないかなぁと思うんですけどね。
でも、今回の引っ越しの前は戸建で、しかも結構自然に近いところで若干虫におびえる生活って感じですが、1回だけさっと何か気配を感じたことがあるだけで、がっつり見たことないんですよね、G。
まぁブラックキャップ置いているんで(いや置いてるのかい!w これは気配を感じてからしぶしぶ置きました)これのおかげかもしれないけど、もう一つ、うち結構除湿された家だと思うんで、これも結構大きな要因じゃないかな?と思ったり。
諸説あるみたいですが、冷房って温度だけじゃなくて湿度も下がるみたいですね。
うち、夏始まる前、下手すりゃGW頃からもう、1階も2階も冷房が24時間稼働の環境に入ります。
アキゾラ一人だったらこんな使い方はしませんが・・相方がほんと暑いのがダメで。アキゾラは家の中でスウェット着てたりします。。
除湿がG除けには結構効果あるという意見もあるんで、なんか経験からも、そうかもーって思ったりしてます。
だから、今後も湿度は気を付けたいなと思っています。
窓のサイズや冷蔵庫、洗濯機のサイズなど確認
窓のサイズは、カーテンのために最初に計測しておきます。
角部屋なんで、窓ちょっと多め。ベランダのところ含め、3か所。
ちなみにアキゾラはカーテン好きじゃなくて、これまでいつもブラインドをつけてました。
引っ越し前の戸建もデフォルトでブラインドがついているタイプの家で窓全てカーテンなしと、なんだかブラインドに縁がありますw
まぁでも今回は、価格が抑えられて取り付けも簡単なカーテンをつけます。
洗濯機や冷蔵庫なんかも、今回の引っ越しで持ってくる電化製品はゼロ、全て買いそろえるため、念のため設置場所のサイズ見ておきます。
見た感じ割とゆとりあるんで、どでかいものじゃなければ普通に問題ないと思っているけど。
まとめ
引っ越しすることになりました② 入居前にやったこと一覧【ライフライン~掃除~防虫対策他】、でした。
いやー掃除結構大変だったというか、終始汗だくでしたw(冷房つけてたんだけど、まぁ小学生以来の?しっかりした雑巾がけダッシュしたんでw)
しかも、なんかお尻の筋肉、筋肉痛になったような気がするんだけど、これは雑巾がけのせい?!w
筋トレすると筋肉痛になるんで、ちょいちょい筋肉痛になってるから雑巾がけのせいかどうかはよくわからないんだけど、なんかいつもと場所が違う様な気がしましたw
入居前、引っ越し前にやったのはこんなところでした。
あとは、引っ越しするだけ。
そして、必要なものやあると便利なものなどをそろえていきます。(一人だとなんでも自分の好きにできるからそういうところは楽しいw)
家電類や、家具類についても書いていこうと思います。
ではでは!
コメント