こんにちは!アキゾラです。
最近忙しくてさっぱりブログ更新ができていませんでしたが、今日は楽天証券で、つみたてNISAを毎月買い付けしていたものを、(ほぼ)年始一括での買い付けに変更してみましたので、その手順をメモしておきます。
スマホでやったので、画面もスマホの画面ですが、基本的な流れはPCサイトで行う場合も同じだと思います。
※ここに記載するのは、2020年12月時点でアキゾラが実施したやり方であり、公式?な一括投資の方法としてご紹介するつもりはないことをご承知おきください。
では、サクッと行きまーす。
楽天証券でつみたてNISAの年始一括買い付けはできない?
いきなりなんですが、楽天証券でのつみたてNISAの積立設定は、「毎月」もしくは「毎日」の設定を選ぶ必要があります。
つみたてNISAは年間40万円まで買い付けすることができ、その範囲で毎月もしくは毎日の買い付け設定を行うわけですね。
年1回、という設定はないため、一括投資できなくない?と思うかもしれないのですが、ボーナス設定というものがあり、任意の月に金額を増やして買い付けを行う設定ができます。
この設定を利用して、ほぼ年始一括買い付けを実現できるんじゃないのってことで、それをやってみることにしました。
設定する内容の概要は以下になります。
毎月100円買い付けの設定を行い、ボーナス設定として1月(年始)に毎月100円買い付けする分を除いた金額の買い付け設定します。つまり、つみたてNISA年間総額400,000円 – (100円×12か月=1,200円) 金額をボーナス設定して、ほぼその月につみたてNISAの満額近くを買い付けるってことです。
年始一括、といっているんですけど、このボーナス設定の月を1月以外に設定すれば、任意の月でほぼ一括投資、ということができるはずです。アキゾラは年始設定にしたので、ここでは年始一括と記載してますw
はい、では以下私が設定したやり方です。
楽天証券でつみたてNISAの年始一括投資の設定方法
現在設定中の積立設定を解除する
まずは、今つみたてNISAで積立設定している設定を解除する必要があります。
複数の投資信託を買い付け設定している方は、基本全部解除要となるはずです。
ここで解除するのは「つみたてNISA」の積立設定だけです。つみたてNISA口座以外、特定口座などで積立設定しているものはつみたてNISA口座に影響ありませんので、解除不要です。
現在設定中の積立設定がない人は、ここは飛ばしてください。
解除は難しくないです。なんとなくちょっと気が進まないだけです。
自分のつみたてNISAの積立設定のところにいって、解除していきます。
以下の画面で、解除する設定の「解除へ」をクリックします。
解除する内容を確認し、取引暗証番号を入れて、「解除する」をクリックします。積立設定カレンダーというものが下の方に表示されますので、今解除すると、いつから適用できるのかが確認できます。
これだと、1月の設定解除締め切りまであと2日というところでした。ギリギリ!w
これで解除完了です。
積立設定を複数設定している人は、その分だけやりましょう。アキゾラは3件設定があったので、それらすべてを解除しました。
積立設定が、一個も残っていない状態になったことを確認します。
これで新しく積立設定する準備が整いました。
ほぼ年始一括買い付けとなるように、設定を行う
繰り返しになりますが、ここで行う設定は以下を想定したものです。
毎月100円買い付けの設定を行い、ボーナス設定として1月(年始)に毎月100円買い付けする分を除いた金額の買い付け設定します。つまり、つみたてNISA年間総額400,000円 – (100円×12か月=1,200円) 金額をボーナス設定して、ほぼその月につみたてNISAの満額近くを買い付けるってことです。
ではいきますよー。
積立設定したい投資信託のページで、「つみたてNISA積立設定」をクリックします。
アキゾラは今まで3ファンドに積立設定していましたが、今回(今年?)は楽天VTI一本に入れてしまうつもりです。複数ファンドで設定を行う場合は、40万を3等分するようなイメージで設定をしていけばいいと思います。以下は、1ファンドで設定するときの金額指定です。
まず、引き落としの設定ですが、証券口座を指定します。
ポイントが付くので楽天カードクレジット決済を使用している方もいるかもしれませんが、楽天カードクレジット決済だと月5万円までになるので、ボーナス設定の引き落としができないと思われます。クレジットカード決済にしておいて、ボーナス設定は別途引き落としが可能か?この部分未確認です、すみません。アキゾラはもう色々考えるのもめんどくさかったので証券口座!としました。
積立指定日は、毎月で、任意の日にちを指定します。アキゾラはこれまで1日で指定してたので、同じ設定にしました。
下の方にはポイント利用の設定があります。これも現在の設定のまま変更しませんでした。ちなみに、毎月100ポイントまではポイント使いますって設定にしてますw
これで、「次へ」です。
次は、積立金額と分配金コースの設定画面になります。ここです!ここでボーナス設定します。
まず、毎月の積立金額には、100円以上1円単位、なので、最小の100円を設定します。
下の方に行くと、ボーナス設定がありますので、「する」を選択し、ボーナス時の金額を入れます。
今回は、つみたてNISA年間額400,000円-(100円×12か月)=398,800円を入れました。
指定月1に、そのボーナス設定を適用する月を指定します。アキゾラは年始一括!なので、1月です。個人の設定により、他の月でもOKです。
分配金コースについては、言わずもがな、、いや、お好きなほうを。
これで、「次へ」です。
次は増額の設定画面になりました。アキゾラは年始からの設定を行おうとしているので、増額可能条件満たしておらず、スルーです。
年の途中でつみたてNISAを開始する場合は、ここで増額設定ができると思いますけど、一括設定を行おうとしている場合は、使うことないのかな?ちょっとその場合の流れはあまりわからんですので、割愛します。
さくっと「次へ」で進みます。
ここで、お決まりの目論見書等の確認が出ます。ちゃんと読んで、「次へ」です。
設定の確認画面になります。意図した設定となっているか確認しましょう。
証券口座から引き落とし、毎月1日、積立金額は100円で・・・下に続く。
分配金コースは再投資型、ボーナス設定が、「する」で、金額が398,800円、指定月は1月です。
さらに下に積立設定カレンダーが出てきます。初回買い付け1月で、年始の設定に合いますw よかったーw(スケジュールをあまり把握していないので2月になっちゃうかなーと実は焦っていた人)
内容がOKだ!となったら、「注文する」をクリック!
積立設定完了しました。
確認のため、積立設定一覧を見てみます。
毎月100円で、1月に398,800円ボーナス設定の積立設定、ちゃんと入ってます。
これで、実際1月分の積立予定として、以下のように積み立てられます。398,800円+100円ですね。
まとめ
この設定を一度行えば、今後ずっと同じ設定で積み立てされます。
次の年になって設定がクリアされるようなことはないので、もし積み立て設定を変更したい場合は適宜ご自分で見直しましょう。
楽天証券でつみたてNISAの年始一括投資を設定したそのやり方【スマホ】でした。
忙しさもあって、ゆっくりとPCに向かう余裕がなく、ピコピコスマホから設定しましたが、簡単にできました。
ちょっとめんどくさいって感じはありますけどね。やるまでは。これまでの積立設定の解除の設定とかね・・やったらたいしたことないんですがw
やっちゃえば、つみたてNISAの設定はもう1年間基本触ることないと思うので。
これ以外の方法で楽天証券でつみたてNISAで一括投資ができるのかどうか、ちょっとわかりません。
繰り返しになりますが、あくまでアキゾラが設定してみたやり方ですということで、ご承知おきください。
ちなみに、何でつみたてNISAで一括投資したかというと、まぁこれは前のブログでも読んでいただけると・・・w
近々、今月の資産運用状況もアップしたいと思ってますー。
ではでは!
こちらもどうぞ。
コメント