資産運用

投資運用成績

【2019年12月】現在の資産運用状況(内訳つき)

こんにちは。アキゾラです。12月現在の資産運用状況ですが、11月に引き続き、比較的好調な状態です。米国株がちょっと下がるかなぁというところだったけど、また持ち直してますねw 12月の資産運用状況です。(12/08現在) 評価損益は、209,...
投資信託成績

インデックス投資 投資信託の成績 利回り 2019年11月

どうもーアキゾラです。すっかり寒くなりましたねー。ついに冬物のコートの出番になりました。でもなんか昔よりも寒さを感じなくなってきたというか、基本、通勤で電車を使うわけですが、電車がとにかく暑いんですよね。あんまり厚着すると、電車で気持ち悪く...
キャッシュレス

【d払い】来春までのMAX10%還元になるキャンペーン含め3つ開催、支払い方法に注意

こんにちは。アキゾラです。またd払いでキャンペーンが開催されます。d払いはドラッグストア限定で10%還元キャンペーンを開催していましたが、これが終わったら、またすぐ次のキャンペーンとなりました。すごいですねー。【%ef%bd%84払い】ドラ...
キャッシュレス

【2019年11月現在】キャッシュレス決済キャンペーン等一覧まとめ

こんにちは!アキゾラです。色々な種類があってあふれ返っているような印象のあるキャッシュレス決済、電子マネー、スマホ決済。この間、友達と話をしていた時に、全然スマホ決済などやっていない現金派の友達が、「結局どれを使えばいいのか分からない」とい...
投資運用成績

【2019年11月】現在の資産運用状況

こんにちはー!アキゾラです。最近好調な相場が続いていますね!何か個別株買いたいなと思ったりしてるんですが、最近全然企業研究もしておらず、これだ!と思う企業に出会っていないし、なんかもろもろ忙しく、あまり暇がない(言い訳w?)ので、保有してい...
国債

SBI証券覗いたら米国ゼロクーポン債の取り扱いがちょっと増えてました。

みなさんこんにちは。アキゾラです。アキゾラはメインで楽天証券を使っているので、普段あんまりSBI証券開いてないんですが、現在のところ、SBI証券では米国ゼロクーポン債を少し保有しています。で、久しぶりにのぞいたら、ちょっと取り扱いの米国ゼロ...
投資信託成績

インデックス投資 投資信託の成績 利回り 2019年10月

みなさんこんにちは。アキゾラです。なんか微妙に体調を崩しました・・。季節の変わり目っていうやつですかねー結構会社でも体調崩している人多めです。インフルとかじゃないですけどね。さて、体調は微妙な感じになってますが、株式市場は結構好調なこの頃で...
海外ETF

米中協議の状況受けてS&P500過去最高値に迫る。各米国株高配当ETFはどうなっている?

みなさまこんにちは。即位礼正殿の儀、ということで、本日は祝日ですね。各国の要人が参列されるということで、、、皇室の存在というのはやはりすごいなと、日本人として改めて感じながら、テレビで見ているアキゾラですwさて、現在、米中の貿易協議の期待感...