ふるさと納税 外国税額控除とふるさと納税寄付金控除の確定申告をe-taxで実施した。【やり方メモ】 アキゾラこんにちは。アキゾラです。確定申告の時期がやってまいりました。海外ETFからの配当金の外国税額控除とふるさと納税の寄付金控除を行うため、確定申告(還付申告)をしました。その手順をちょっと整理したのでメモしておきます。確定申告はいろん... 2021.02.25 2023.02.03 ふるさと納税海外ETFヒント雑記全般
投資運用成績 【2021年2月】現在の資産運用状況 アキゾラこんにちはー。アキゾラです。2021年2月の資産運用状況報告です。株価、引き続き上がってますね。いつ下がるの?と内心ソワソワしてます。ではさくっとみてみます。あ、ちょっと今回から見せ方を変えてみようと思います。アキゾラちょっとどうし... 2021.02.11 投資運用成績
海外ETFヒント 特定口座(源泉徴収あり)の配当金の確定申告して住民税は「申告不要」にした話 アキゾラこんにちは。アキゾラです。外国税額控除を受けるため、特定口座(源泉徴収あり)で保有している米国株ETFの配当所得を統合課税で確定申告しました。さてここで少し考えてみたいのが、住民税についてです。通常、所得税を確定申告をすると、住民税... 2021.02.05 2021.02.25 海外ETFヒント
投資運用成績 【2021年1月】現在の資産運用状況 どうも。アキゾラです。2021年最初の資産運用状況報告です。みなさまお正月はいかがお過ごしになりましたでしょうか?アキゾラアキゾラはかなり久しぶりにちゃんとおせちとか食べました。さて、株価の方は全体的に今上がってますね。恩恵を受けれているの... 2021.01.10 投資運用成績
分配金・配当金 SPYD/HDV/VYMから配当金をもらいました。2020/12 こんにちは。アキゾラです。2020年12月分、SPYDとHDVとVYMから配当金はいりました。一気にざっくりいくら入ったか見てみます。SPYD 2020年12月の配当金は?まずはSPYDから。こちらは、こんな感じでしたー。NISA口座が18... 2020.12.26 分配金・配当金
投資運用成績 【2020年12月】現在の資産運用状況 こんにちは、アキゾラです。私は仕事に追われがちな年末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?12月はボーナス月!ちょっと前にアキゾラもボーナス入りまして、非常にありがたいです。今回はそこまでコロナの影響はなく、6月とほぼ同水準かな?(6月をよ... 2020.12.12 2021.02.01 投資運用成績
資産運用 楽天証券でつみたてNISAの年始一括投資を設定したそのやり方【スマホ】 こんにちは!アキゾラです。最近忙しくてさっぱりブログ更新ができていませんでしたが、今日は楽天証券で、つみたてNISAを毎月買い付けしていたものを、(ほぼ)年始一括での買い付けに変更してみましたので、その手順をメモしておきます。スマホでやった... 2020.12.10 2022.10.28 資産運用資産運用全般
投資運用成績 【2020年11月】現在の資産運用状況 こんにちは。ちょっと色々忙しく、久しぶりのブログ更新になってしまいました。でもこの月一確認だけはやらんと!と、頑張ってPCの前に座っておりますw最近めっきり寒くなりましたねー。まぁ11月だしそりゃそうか、、、ってもう11月!w今年も終わりが... 2020.11.11 投資運用成績